『マーケティング史研究』第4巻第1号がJ-STAGEにて公開されました。
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jmhr/4/1/_contents/-char/ja
本誌はオープンアクセスのオンラインジャーナルです。紙媒体での発行予定はありません。
今号の特集は「アジアのマーケティング史」です。
収録コンテンツは下記のとおりです。
【解題】
【特集論文】
遠藤 元(大東文化大学【非会員・ゲスト)「タイにおけるフルセット型小売・流通企業グループの形成─セントラルグループの発展史─」
鍾 淑玲(東洋大学)「台湾におけるスーパーマーケットの形成と発展プロセス―その誕生から外資系進出後までの段階を中心に―」
白 貞壬(流通科学大学【非会員・ゲスト】)「欧米小売企業の韓国展開」
【書評】
林 凌『〈消費者〉の誕生―近代日本における消費者主権の系譜と新自由主義―』以文社,2023年<書評者:大内 秀二郎(近畿大学)>
(以上、執筆者等は敬称略)